閉じる
36 ナガラミ
主な漁獲方法 底曳き網(貝桁網)
主な産地 銚子・九十九里地区
外洋に面した砂地の比較的浅いところに生息しているカタツムリのような形をした巻貝です。昔はたくさん取れていましたが、現在は少なくなり貴重な貝となってきました。欠点は砂が抜けにくい事。塩ゆでしたナガラミを爪楊枝で取出して、茹でたお湯で洗いながら食べるようにします。旬は春から夏。おすすめの調理方法は塩ゆでです。