閉じる
39 ツチクジラ
主な漁獲方法 捕鯨
主な産地 安房地区
南房総市の和田浦は全国で4か所しかない捕鯨基地の一つで、ツチクジラは国際捕鯨委員会(IWC)の対象外となっており調査捕鯨として毎年6月20日ごろから8月末までに26頭捕鯨し、港で解体されます。解体は一般にも公開され、小売販売も行われています。ツチクジラは赤身の肉で主に加熱して食べられ竜田揚げなどにするほか、加工品として薄く切った肉を干した「たれ」は軽くあぶって食べます。また、千葉県ブランド水産物認定品のふるさと品に「房州和田浦つち鯨」として認定されております。